スポンサーリンク
高校野球ファン待望の夏の甲子園がとうとう開幕し、今年101回目の選手宣誓では初出場の愛知県は誉高校の主将、林山侑樹選手がつとめました。
彼は開幕戦と選手宣誓の2つを引き当て、2000年の育英以来12度めのW大役をつとめることになりました。緊張はしていたようですが、堂々と話して会場からは拍手喝采となります。
では、話題となった誉高校野球部の主将、林山侑樹選手のプロフィール、そして気になる彼女情報やインスタなどについて紹介していきましょう。
林山侑樹のwikiプロフは?
まずは林山侑樹選手のプロフィールからご覧ください。
名前は林山侑樹(はやしやまゆうき)、2001年生まれの愛知県瀬戸市の出身です。ポジションは捕手で、野球部の主将をしています。
身長は168㎝、体重75㎏です。
彼は小学生の時、下小ビクトリーというチームで野球をはじめ、中学校へすすむと硬式野球へと入りました。最近強くなってきている、と言われている瀬戸リトルシニアチームで野球をしています。
林山選手の今夏の愛知大会での成績は、打率が32打数12安打・二塁打3・三塁打0・本塁打0・打点12でした。
準々決勝や準決勝、決勝と3試合続いてタイムリーを放つ、非常に勝負強い選手です。メンタル面も強いと思われます。
林山侑樹に彼女はいるの?
今現在の時点で、林山侑樹選手に彼女がいるという情報は見当たりませんでした。
激戦区である愛知地区で勝ち抜き、3年間必死で野球をしてきたはずですから、彼女がいなくても不思議はありません。
しかし、キャプテンとして初甲子園出場を果たした上に選手宣誓という大役をこなしたので、甲子園から戻ったら女子からの人気は間違いなく上がるでしょう。
スポンサーリンク
林山侑樹のインスタやツイッターは?
彼女情報と同じく、現時点での林山選手のインスタグラムやツイッターは確認出来ませんでした。
最近では中学生あたりからスマートフォンを普通に持ちますし、高校生ではSNSも盛んですが、甲子園出場を目指す高校球児にはSNSをしている時間は正直ないでしょう。
甲子園が終われば野球の夏も終わりますので、もしかしたらそののちに発信することがあるかもしれません。
ちなみに、彼本人のツイッターではないですが多くの人が拍手を送りツイッターにのせている文章、初出場&開幕戦&選手宣誓と続いた林山侑樹選手が述べた宣誓文をここにのせておきます。
「宣誓。
平成が終わり、令和という新しい時代を迎えました。平成の歴史を振り返ると、決して平坦な道のりではありませんた。
夏の甲子園も多くの困難を乗り越え、偉大な先輩方がつないでくれたおかげで、101回という新たなスタートを切ることが出来ました。
そして、多くの人に支えられ、大好きな野球が出来ることに感謝し、たくさんの思いが込められ、重く輝くバトンを託された私たちは、この101回目の大会を記憶に残る大会にすることを誓います。
令和元年8月6日 選手代表 誉高校主将 林山侑樹」
まとめ
激戦区と言われる愛知地区で甲子園に初出場をかなえ、また開幕戦と選手宣誓という大役を受けることとなったのが、愛知県誉高校野球部主将、林山侑樹選手です。
彼は主将で捕手、打線の中心ということで、野球選手として優れているのは勿論ですが、リーダーとしての資質にも恵まれているのでしょう。県大会では試合中タイムをとったマウンドに倒れこんでしまう一幕もありましたが、すぐに復活しています。
ノーシードから激戦を勝ち抜いてきた野球部の主将ということで、責任感や指導力は疑うまでもないでしょう。選手宣誓も堂々とこなし、開場中から拍手を受けた選手です。
SNSや彼女情報などはまだありませんが、この甲子園出場で一気に有名人になったことは間違いありません。
スポンサーリンク
コメントを残す