スポンサーリンク
フレキシタリアンという言葉をご存知でしょうか?
これから日本でも大流行するのではないかと言われているのが、「 フレキシタリアン」です。
フレキシタリアンって?

お肉やお魚などを一切食べない食生活を、「 ビーガン」や「ベジタリアン」と呼び、世界中でもトレンドの食生活になっています。
これは菜食主義ですが、まだ日本では浸透してきていませんよね。
そんな中、日本でもこれから流行するのではないかと言われているのが、「フレキシタリアン」です。
ビーガンやベジタリアンと違い、完全に食生活からお肉やお魚を排除するのではなく、野菜を中心とした食生活ですが、 時にはお肉やお魚を食べるといったスタイルの食生活です。
野菜中心の食生活を始めるには、ハードルが低く今でも世界中で「 フレキシタリアン」という食生活を始められている方が増えてきているようです。
フレキシタリアン人口は?
まだまだ日本では「フレキシタリアン」という食生活も浸透してきていないため、 多くの方が 知らないと思います。
現に世界でもフレキシタリアンはごく少数しか存在していないと言われています。
しかし隠れフレキシタリアンは存在するといわれています。
フレキシタリアンは線引きが難しく、普段からフレキシタリアンという食生活を意識していなくても、 野菜中心の食生活を送っていれば「フレキシタリアン」になるからです。
ですから、フレキシタリアンという言葉を聞いた方は、何それ?と思う方がほとんどだと思いますが、この意味を聞くと「私フレキシタリアンだ!」という方が大勢いらっしゃると思いますよ。
フレキシタリアンダイエットって?

食生活をフレキシタリアンに変えることで、ダイエットにもなるようです。
これが、 フレキシタリアンダイエットです。
どんなダイエット方法になるのかと言うと、普段の食生活では、 植物性由来のものだけを口にするということです。
例えば野菜や果物を適量に食べ、玄米などを食べるのだそうです。
調理するにあたって、今では色々な種類の調味料も存在していますが、生成された砂糖や加工食品などは摂取しないようにします。
そして時と場合によって、お肉や動物由来の食品も取り入れるのです。
ですが、普段の食生活でお肉を少なくして菜食メインでの生活を続けていると、徐々に体重は減っていき、 健康的にダイエットをすることができますが、動物性の食材に含まれているビタミン B12や脂肪酸などが足りなくなってしまう可能性があります。
あまり偏りすぎてしまうと、 体に必要な栄養が摂取されず不足してしまう可能性があるので、時にはお肉などの動物性由来の食品を取り入れる必要があるのです。
スポンサーリンク
メリット・デメリットは?効果は?

ではフレキシタリアンダイエットにはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
メリット
・ストレスが少なくダイエットを実践することができる
・野菜不足の心配がなくなる
・自炊でも気軽に取り入れることができる
・外食先でメニューを選ぶときも困ることがない
・食べることを我慢するダイエット方法ではないので、空腹感に悩まされることもない
・主要栄養分の不足が心配にならない
・腸内環境が改善される
などといったメリットがあります。
フレキシタリアンという食生活について説明したように、柔軟に対応することができるので、お肉が食べたい時には食べるということもできるため、ダイエット中のストレスを抱えることがなくなります。
またダイエットに効果的な腸内細菌も、たくさんの野菜を食べることによって腸内環境が改善されるので、活発に働くようになりダイエットによい効果を与えてくれます 。
デメリット
・お肉が好きな人が、少し物足りない食卓になってしまう
・野菜で何を積極的に摂取すればいいという指定などがないため、何を積極的に食べればいいのかわかりにくい
・脂質や糖質の量なども曖昧
・ルールが曖昧な分、意識していないと食べ過ぎてしまうこともある
といったデメリットもあります。
ダイエットをしている方にとって、もっときっちり制限してくれる方がわかりやすい、ダイエットのために何を積極的に摂取して、何を我慢するべきなのかわかりにくいといった問題もあるようです。
また、ルールなども曖昧なため、ダイエットをしているという感覚がなくなってしまい、結局食生活に変化がなくなってしまったという可能性もあります。
そしてこのダイエット方法は、ゆるくダイエットを楽しみたいという方に向いています。
フレキシタリアンダイエットは、野菜を中心としながら時と場合によってはお肉やお魚など動物性脂肪も摂取することもありますが、この方法を取り入れることによって動物性脂肪の摂り過ぎの予防になります。
動物性脂肪の摂りすぎは、肥満や動脈硬化など病気になってしまう可能性もありますが、完全に断ち切るのではなく、 摂取量を減らすことになるので、 肥満予防や肥満解消、そして動脈硬化予防などに期待できます。
また、植物性由来の食品を取り入れることで、腸内環境が整いダイエットにもより効果を期待することができるでしょう。
まとめ
まだ日本ではフレキシタリアンという言葉が浸透しておらず、知らないという方も大勢いらっしゃることでしょう。
ですが実は、この言葉を知らないというだけで知らず知らずのうちに「フレキシタリアン」 という食生活をされている方が多いと思います。
ダイエットをしていると、お肉を食べないようにするなど、 どうしても食事制限を行い、 ストレスを抱えてしまうこともありますよね。
ですが、野菜類を中心とした食生活の中で、時にはお肉やお魚など動物性由来のものを取り入れることもできるフレキシタリアンダイエット。
これなら自分のペースでストレス無く始められるダイエット方法なのではないでしょうか。
栄養バランスに気をつけながら、 是非ストレス無く気軽に始められるダイエットをしたい!という方は、フレキシタリアンという食生活を始めてみてくださいね。
スポンサーリンク
コメントを残す