スポンサーリンク
新・日本男児と仲居 YouTube タビワライフ
2019年6月28日深夜24時45分から神・日本男児と中居が放送されます。
そこに今回タビワライフがご出演されます。
タビワライフのお二人はどんな方なのか気になりますよね。
今回はこの二人について追及していきたいと思います。
タビワライフって?二人のプロフィール
タビワライフとは、死ぬまで進行している夫婦なんだそうです。
夫
名前:大地さん
生年月日:1988年生まれ
出身地:静岡県
血液型:O型
性格:好奇心旺盛・いろんなことに興味を持つ・とにかくやってみたい
元不動産会社勤務
妻
名前:涼
生年月日:1988年
出身地:京都府
血液型: B 型に憧れている A型
性格:はまったものの集中力は半端ない・飽きるのも早い・短期ド集中型
元看護師
ではタビワライフとは何なんだろう?と思いますよね。
元はブログの名前として使っていたそうです。
旅(タビ)×笑(ワライ)×人生(ライフ)、「タビワライフ」と名付けたそうで、今ではお二人のコンビ名のようになっているそうです。
旅を始めたきっかけは?二人の出会いは?
私はタビワライフというブログを実際に見てみました。
お二人がどのように出会っていたのか確認することができませんでしたが、旅を始めることになったきっかけを紹介されていました。
きっかけは、交際中に妻の方から新婚旅行で世界一周って良くない?と言ったことに、夫からはいいね!という返事から、勢いのまま新婚旅行で世界一周することを決めたんだそうです。
ちょうどその日、世界一周旅行はカップルとしていくのか、 それとも夫婦としていくのかを話し合い、「夫婦の方が響きがいい!」ということで、入籍日もその日に決めてしまったそうです。
まず新婚旅行で世界一周するためには、とにかくお金を貯金しなければいけないということ、二人でワンルームマンションに住むことにして、超節約生活をしながら約1年半で500万円の貯金をしたそうです。
そして旅費の貯金ができた2015年5月2二人は結婚されました。
そして結婚から1ヶ月後の6月に、初めての旅を2人でスタートさせたようです。
スポンサーリンク
旅の費用は?収入源は?
初めは二人で貯金していたお金を切り崩しながら旅をしていたそうです。
しかし、お二人は当時働いていた会社は退職していたため、収入がなく貯金は減っていくばかりでした。
貯金を崩しながら約2年半旅を続けて一度日本へ帰ってきたそうです。
この時二人は、死ぬまで新婚旅行を続けたいと思ったんだそうです。
しかしやりたいことをやるためにはお金が必要、でも仕事をしていれば新婚旅行は続けられないということで、これから先もずっとやりたいことをやり続けるには「お金」という大きな問題がありました。
そして二人でどうするか悩みに悩んだ結果、「自分たちで仕事を作り出そう!」ということでした。
どうなるかわからないことに不安もあったそうですが、とりあえず1年間だけ行ってみようと決めて、その1年間は旅をしながら自分たちで仕事を作ることに専念していたようです。
それから旅をしていることをブログに書き続け、 SNS で発信し、さらにはオンラインサロンも立ち上げたそうです。
結果、 年間で月収20万円を作り出せるようになったのだそうです。
現在は旅をしながら、情報を発信したりオンラインサロンのおかげもあり、これらが収入源となり旅の費用になっているようですよ。
一番好きな国は?一番最初に行った国は?
今回ブログなどを見て一番好きな国はどこなのか、初めて行った海外はどこだったのか調べてみましたが、初めての場所は確認できませんでした。
しかしこれまで二人がたくさんの国を旅されています。
・東南アジア
タイ・ミャンマー・ラオス・ベトナム・カンボジア・フィリピン・マレーシア・シンガポール・インド・ネパール
・オセアニア
オーストラリア
・ヨーロッパ
イギリス・スイス・スペイン・ポルトガル・チェコ・イタリア・クロアチア・ハンガリー・ウクライナ・トルコ
・アフリカ
エジプト・スーダン・エチオピア
これらの国々を旅しない、途中では気に入った街に住んでみたり、現地で働いてみるなど、旅というよりは暮らしに近いことをされています。
色々な国を旅される中で、それぞれの国によって当たり前の違いがあるということを身にもって実感されたこともあり、世の中全体が同じ当たり前というものは存在しないということに気づかされたそうです。
人は必ず死がやってきて、どんな生き方をしていてもいつかは死ぬ時がやってくる。
それなら自分のやりたいことをとことんやりたいと思うようになり、やるかやらないかを決めるのでは、やるためにはどうするのかを考えていきたいと話されています。
いつか日本が新婚旅行先になってもいいと思っているそうですが、これからもたくさんの国を旅したいと思っているそうです。
私たちにとっては25カ国旅をするというのは、なかなかできないことなのかもしれません。
ですが彼らにとって行きたい場所、やりたいことがある限り、これから先もいろんな国を旅されるのでしょうね。
そして行きたい場所ややりたいことが全て出来た時 、一番自分たちにあった場所が見つかるのではないでしょうか。
まとめ
今回、タビワライフとしてテレビ出演されるということで、お二人についてまとめてみましたがいかがでしたか。
これからも、旅を続けられるということで、 どんな国に旅に出かけどんな体験をしてくるのか、もっと楽しみになりますね。
スポンサーリンク
コメントを残す