スポンサーリンク
先日、木村拓哉さんが音楽活動をスタートさせることを発表されましたね。
来年2020年1月8日に木村拓哉さんのアルバムが発売予定になっています。
そのアルバムには、 B’z の稲葉浩志さんや 森山直太朗さん、など多くのアーティストから楽曲提供を受けて、オリジナルアルバムが製作されます。
その中に楽曲提供をしていたUruさん、どんなアーティストなのか気になったので調べてみました。
Uruとは?プロフィールは?年齢は?
木村拓哉さんのオリジナルアルバムで、楽曲提供をしているUruさんについてプロフィールをまとめてみます。
名前:Uru
旧称:mai Uru
職業:ミュージシャン・歌手
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
事務所:イドエンターテインメント
Uruさんは、日本の女性歌手であり、自身の本名や生年月日、出身地はどこなのかなど一切公表されていません。
「謎だらけのシンガー」という異名の持ち主です。
2013年頃から YouTube で、たくさんの有名なミュージシャンなどの楽曲をカバーし動画を配信していました。
そして2016年にメジャーデビューをしていることがわかりました。
自身のプロフィールはおろか、素顔もほとんど見せることがないUruさん、もちろん年齢も公表されていませんが、彼女の関係者曰く今年35歳になる女性だというコメントを見つけました。
Uruの経歴や学歴は?
謎だらけのシンガーという異名の持ち主のUruさん、謎が多いということで色々なことが気になってきますよね。
これまでの経歴や学歴を調べてみました。
まず詳しいプロフィールなどを一切公表されていないため、 出身地がわからないため学歴などももちろんわかりません。
しかしどうやらUruさんは、以前新潟県でバンド活動をしていたということを確認できました。
本人が公表していたわけではないのですが、 Juno Clover というバンドの名前が出てきたので、 おそらく新潟県で活動されていたのだと思います。
そして出身地も新潟県なのでは?と推測してみました。
どうやら木村拓哉さんの楽曲提供について、彼女をよく知る音楽関係者は新潟県三条市出身だとも話されていました。
それだけUruさんは謎が多い人物ですが、 子供の頃から歌手になることを夢見ていたそうです。
その夢も諦めかけていたこともありましたが、やっぱり歌が好きという感情から、 歌手になりたいという夢を再び追いかけていました。
その後自分の歌を聞いてほしいという思いから YouTube で、カバー曲を配信するようになりました。
YouTube でカバー曲を配信するようになったことで、Uruさんが予想していたよりも大反響となり一気に人気を集めるようになりました。
そして2016年4月メジャーデビューをされました。
Uruの代表曲は?
Uruさんの代表曲を集めてみました。
・星の中の君
こちらは2016年にメジャーデビューした時の楽曲です。
・糸 中島みゆき カバー曲
YouTube でUruさんが、中島みゆきさんの糸を歌ったことで、歌声を聞いて一気にファンが増えたと言われています。
見事に自分のものにしてUruさんの代表的な曲となっていますよ。
・奇蹟
こちらはテレビドラマの「コウノドリ」 の主題歌に起用されている曲です。
この楽曲はドラマのために書き下ろされたもので、歌詞もすごく心に響くような歌詞になっています。
さらにUruさんの歌声ともマッチしていて、一気に人気を集めたのですよ。
他にもたくさんの曲を歌ってきたUruさん、 YouTubeでも歌っている姿などを見ることができるので気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
スポンサーリンク
Uruとキムタクの接点は?
木村拓哉さんがソロアルバムをリリースすると発表した際、楽曲提供をするミュージシャンの名前には有名な人の名前ばかりが揃っていました。
そんな中Uruさんというちょっと誰だろう?と考えてしまう名前を見つけて、 誰だろうと気になっていた方も多いのではないでしょうか。
ここまでで紹介したように本名や年齢などがわからない謎の多い女性シンガーだということがわかりましたが、一体そんな方が木村拓哉さんとどのような接点があり楽曲提供することになったのでしょうか。
まず2013年頃から YouTube で曲を歌ったり演奏したりしながら、 一人で撮影から編集まで行なっていたのだそうです。
メジャーデビューをするまではおよそ100本の動画を投稿し、 少しずつ実績を積み上げてきました。
そんな中、国民的アイドルだった元 SMAP の木村拓哉さん、実はUruさんの初めてのライブが SMAP のライブだったのだそうです。
さらにデビューライブでは SMAP の楽曲「 夜空ノムコウ」も 歌っていたり、夜空ノムコウの作曲者が作った楽曲がファーストアルバムに入っているのだそうです。
そして木村拓哉さんがUruさんの歌を聴いて素敵だと思い、楽曲提供直接お願いしたのだそうですよ。
なんと木村拓哉さんが曲をお願いすると、早速3曲ほど作ってくれたそうですが、そのうちの2曲が発売予定のアルバムに収録されることになりました。
直接の接点はあまりなかったようですが、UruさんがSMAPの曲をカバーしていたこと、そして木村拓哉さんがUruさんの歌声に惹かれたことから今回のタッグが実現したのですね。
どんな楽曲になっているのかとっても楽しみです。
まとめ
木村拓哉さんがソロアルバムを発売すると発表し、 多くの有名アーティストが楽曲提供をする中、Uruさんというちょっと誰だろう? 思ってしまいがちな名前を見つけたので、気になる事を調べてみましたがいかがでしたか?
「謎だらけのシンガー」 という異名を持つほど、まだまだ謎の多いUruさん、これからメディア露出が増えてくればくるほど、彼女の知らないこともどんどん知っていくことができるのかもしれませんね。
素敵なUruさんの歌声、是非聴いてみてくださいね!
スポンサーリンク
コメントを残す