スポンサーリンク
2019年9月15日日曜日に放送される情熱大陸では、老舗洋食店の坂本昌一さんが出演されます。
懐かしい馴染みのある味の品がたくさん提供されているお店で、 お料理を提供されている坂本昌一さん。
一体どんな形なのか気になったので調べてみました。
坂本昌一とは?
次回の情熱大陸は、老舗洋食三代目/坂本昌一・坂本良太郎。
創業80年の洋食店「グリルグランド」令和に受け継ぐ洋食の味―。
15日よる11時20分放送。#情熱大陸 #mbs #tbs #グリルグランド #坂本昌一 #坂本良太郎#奥浅草 #グルメ pic.twitter.com/QssS7prMLb— 情熱大陸 (@jounetsu) September 8, 2019
名前: 坂本昌一
生年月日:1969年生まれ
坂本さんは、グリル・グランドという老舗洋食店で、経験からお客様目線となり小さなところまでサービスを向上することに日々努めているそうですよ。
令和の時代となった今でも、グリル・グランドでは昭和の懐かしい風景の中で、懐かしい味そして馴染みのある料理を日々提供されているそうです。
坂本昌一の経歴や学歴は?
現在は坂本昌一さんはグリル・グランドで日々サービスの向上することに努められているそうですが、実は 意外な経歴の持ち主だということがわかりました。
坂本昌一さんは、東京都出身で私立立教新座高等学校を卒業され、立教大学に進学されているそうです。
大学を卒業後、 リクルートで約25年間サラリーマンをされていたそうです。
今から2年ほど前、長年勤めていた大手企業を退職することにし、創業80年という老舗洋食店「グリル・グランド」の看板を守るために サービスとして働き始めました。
もちろん大手企業リクルートを退職する際には、周囲から反対もされたそうです。
しかしその反対を押し切り看板を守るために、おなじみのお客様を大事にすることはもちろん、これから外国人観光客も増えていく中、外国人にも洋食の魅力を伝えようとしているようです。
現在はお店で働きながら休憩時間を使って英会話学校に通われているそうですよ。
弟もグリル・グランドのシェフをされており、接客や経営面で弟をそしてお店を支えることになったのだそうです。
サラリーマンをやめてお店に入店した際には、 弟とケンカをしたときには自分が辞めると宣言されているそうですが、これまで兄弟喧嘩などが起こったことはないみたいですよ。
そんな弟の坂本良太郎さんの詳しい記事はこちら!
グリル・グランドの詳細や人気商品、価格、口コミは?
創業80年という長年地元で愛されているグリル・グランドにはどんな商品があるのでしょうか。
昔ながらの懐かしさのある馴染みのある商品が数多くあります。
ハンバーグやクリームコロッケ、カツやビーフシチュー、オムライスなどといった私たちにも馴染み深い料理は、約80年3代にわたって引き継がれてきた味なのだそうです。
なんといってもグリル・グランドで人気商品、特にオススメされているのは「オムライス」なのだそうです。
伝統の味が引き継がれているオムライスはもちろんのこと、
今の三代目シェフの新しい味も提供されており、またデミグラスソースのかかった特製オムライスもあり、3種類のオムライスを楽しむことができるのだそうです。
その他にも前菜やお魚料理、お肉料理、 サンドイッチなどの軽食もご準備されています。
長年引き継がれてきたオムライスは1300円で提供されています。
グリル・グランドは東京の浅草にあります。
住所:東京都台東区浅草3-24-6
電話番号:03-3874-2351
営業時間:ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~21:30
令和の時代になっても昭和の雰囲気で、レトロな空間の中でゆっくりとした時間で料理を楽しむことができるようになっています。
そしてご予約の場合はディナータイムのみ可能となっているので、もし人数的に予約が必要かもしれない!という場合には、店舗に問い合わせてみてくださいね!
ランチは予算2000円前後で楽しめるそうで、ディナーでは 5000円くらいとなっています。
https://twitter.com/ykch_/status/1137170775062994944?s=20
20190326 今日は「グリルグランド 浅草」うまし! pic.twitter.com/eO0Pm5ej9Y
— 牛丼大森 (@ohmori_1986) March 26, 2019
https://twitter.com/tubaki5296/status/948818221464875008?s=20
注文する商品によっても合計金額は変わってきますが、口コミを見る限り少しお値段は高めに感じられる方が多いそうです。
ですがやっぱり少し高くてもそれだけの価値があると言われるほど、グリル・グランドのお料理は人気になっているようですよ。
私は住んでいる地域が遠すぎるため行くことができませんが、すぐにでも行けるのなら行ってみたくなったお店です!
スポンサーリンク
坂本昌一は結婚している?
坂本昌一さんがご結婚されているのか気になったので調べてみました。
弟さんについては、 お子様がお二人いらっしゃるそうで、ご結婚されていることがわかりましたが、
兄の坂本昌一さんが結婚されているのかどうか確認することができませんでした。
25年間リクルートで営業職をされており、サラリーマン 生活を送りながら経営を学ぶことにしたのだそうです。
初めはリクルートで営業職をするのも5年間で辞めると決めていたそうですが、25年間もの間営業職をされ続けていました。
そして、今の時代には老舗グリル・グランドを続けていくのはキツいという弟の意見から、今では坂本昌一さんが経営面を担当されているそうです。
このような老舗飲食店などでは 後継者がいないことが原因で、お店を閉めてしまうというのも多い世の中で、坂本さんが経営面を担当し、ご兄弟でグリル・グランドを守られています。
もしかすると坂本さんは、先代からのお店を大きくするために営業職で経営を学んでいたそうなので、
リクルートに入社してからこれまでお店を大きくすることを常に考え続けていたのかもしれませんね。
結婚されているのか確認することができませんでしたが、お店も大きくなり坂本昌一さんも幸せな毎日になることを願ってます!
まとめ
情熱大陸にグランドグリルの坂本昌一さん、弟さんが出演されるということで詳しくまとめてみましたがいかがでしたか?
グリル・グランドは、創業80年という長年守り続けられてきた老舗洋食店で、 弟さんが三代目シェフを務められ、坂本昌一さんはお店を大きくするため、そしてお店を守り抜くため、常連だけではなく外国人観光客に向けてもサービスをされています。
自身がお客様の立場になってどのようなサービスをすると良いのか常に考えられ、 素敵な料理が提供されているようです。
私は遠くてなかなか行けないですが、一度は行ってみたい老舗洋食店になりました!
情熱大陸でどんなことが語られるのか、とっても楽しみです!
スポンサーリンク
コメントを残す