スポンサーリンク
8月4日に、英国ミルトンキーンズ のウォバーン GC で開催されていた、 AIG 全英女子オープンで、渋野日向子さんが初優勝しました。
この初優勝は約42年ぶりの快挙なんだそうです。
今回は初優勝を果たした渋野日向子さんについて詳しくまとめていきます。
渋野日向子って?
まず突如として現れた、初優勝をした渋野日向子について詳しくまとめていきます。
名前:渋野日向子(しぶの ひなこ)
生年月日:1998年11月15日に実際
出身地:岡山県岡山市
2018年にプロテストに合格し、 プロゴルファーになったばかりの新人です。
渋野日向子の経歴や学歴は?
突如として現れた新人プロゴルファー渋野日向子ですが、経歴や学歴などを調べてみました。
岡山県岡山市出身の澁野日向子は、陸上競技選手の両親の間に次女として誕生しました。
両親が陸上競技選手ということで、スポーツ一家の環境で育っていたのです。
小学校2年生にはゴルフとソフトボールを始め、小学校4年生の時から3年連続ジュニアゴルフ選手権競技で3位を獲得しています。
さらに中学校女子部では3年間連続優勝もしているそうです。
当時ソフトボールもしていた渋野日向子ですが、ソフトボールの監督にゴルフ一本でやってみるのはどうかと勧められたのだそうです。
中学校卒業してからは、 岡山県作陽高等学校に進学し、高校1年生の時には中国女子アマで優勝もされています。
しかし当時は全国でなかなか活躍することができなかったそうで、 プロになる自信はなかったんだそうですよ。
それから高校3年生になり、ゴルフ部の監督に自身の将来を相談した際に、「プロテストをお前が受けないで誰が受けるんだ」などと助言をされたことで、プロテストを受けることを決断されたのだそうです。
そして2018年にプロテストに合格してプロデビューをしました。
今年2019年5月に行われた、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップでは優勝を飾っており、6月2株式会社キャンディルとスポンサー契約をされました。
先月7月には資生堂アネッサレディースオープンで優勝をしています。
中学生の時にゴルフ一本でやってみたらどうかという助言で、ゴルフ一本に絞られたそうですが、現在でも気分転換などでソフトボールをされているそうで、趣味になっているようですよ。
オフなどは少年団に参加するなどしてバッティングやピッチング練習をするほど、ゴルフで素晴らしい成績をだしながら、ソフトボールで気分転換をされているみたいですね。
渋野日向子のコーチがイケメンと話題!?
優勝した渋野日向子のコーチが今密かに話題になっています!
詳しくまとめた記事はこちら!
渋野日向子のコーチ青木翔が話題!経歴やゴルフの成績は?イケメンパパだった!!
渋野日向子は42年ぶりの初優勝!?
突如と現れた新人の渋野日向子が、初優勝でしかも42年ぶりという快挙を成し遂げたのですが、 一体どういうことなのでしょうか。
今回行われた AIG 全英女子オープンでは、渋野日向子は初出場で、しかも優勝したのは日本人で2人目、それも42年ぶりという快挙だったのだそうです。
一人目は42年前に優勝を果たしている樋口久子以来でした。
女子プロゴルファーでも、様々な結果を残されている方が大勢いらっしゃいますが、この 大会で優勝したのは2人目だったということで、とても驚きました。
しかも、プロゴルファーになり二年目の新人が突如として現れ、 突然優勝をしたので、大きな注目を集めています。
昨年まで 無名だった渋野日向子、今回の優勝でこれからかなり注目を集めることになるでしょう。
スポンサーリンク
優勝賞金は約1億5千万円以上!?
そして気になるのが今回の優勝の賞金ですよね。
渋野日向子は今回の大会で優勝をしていますが、2019年で既に国内大会で2回も優勝をされています。
そして今回は海外ツアー初出場となり、19試合目の試合に出場していました。
この度全英女子オープンで優勝したことで、約7200万円の賞金を獲得していると言われています。
突如として現れた新人が、素晴らしい成績で優勝をし突然7200万円もの賞金を獲得しているのですから、本当にすごいとしか言いようがありませんよね。
今年、全英女子オープンで優勝する前にも、国内では2度優勝されています。
今年の獲得賞金すべて合計すると、約1億5千万円以上にものぼると言われているんですよ。
プロになりまだ2年目という新人の渋野日向子ですが、今年に入ってすでにこれだけの賞金を獲得していたのですね。
まとめ
全英女子オープン初優勝で大きな話題になっている、渋野日向子についてまとめてみましたがいかがでしたか?
ゴルフよりもソフトボールが好きだったという渋野日向子選手、プロデビューをしてからわずか2年目で 42年ぶり史上二人目の全英女子オープン初優勝という快挙を成し遂げました。
なぜ自分が優勝したのか分からないと言うほど、 まだ自身の快挙に実感がないようですが、まだプロデビューをしてから1年、これからも素晴らしい活躍をされることでしょう。
まずは優勝した喜びを実感して、体を休め、また素晴らしい活躍を見せてもらいたいです!
スポンサーリンク
コメントを残す