スポンサーリンク
夏休みがスタートし、最近では梅雨も明けて暑い日々が続いています。
そんな中、暑い日にはプールや海にお出かけしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、 暑い昼間のプールも意外と熱中症になりやすかったりと、暑すぎてお出かけが億劫になってしまう方も多いと思います。
そんな方に、涼しい時間帯からプールを楽しめる広島県のナイトプール情報を紹介していきたいと思います。
福山メモリアルパーク
福山にあるメモリアルパークにはプールがあり、6月30日からプールの利用が可能になっています。
6月30日から9月1日まで、朝9時半から12時25分までと、お昼の13時30分から16時25分まで利用可能になっています。
そして7月20日から8月19日までの間夕方17時30分から8時25分までナイター営業が開催されます。
少し昼間の暑さから解放された時間帯からプールを楽しむことができるので、 一緒にいく保護者の方なども一緒に楽しむことができるのではないでしょうか。
場所:広島県福山市東深津町3-15-1
TEL.084-826-5518
料金: 中学生以上大人300円、子供200円
流水プールやウォータースライダー、幼児プールなどがあり、 小さなお子様から大人まで楽しむことができます。
丸の内公園水泳場
ここでは1日限り実写版ライオンキングが涼しい夜のプールで上映されます。
2019年8月12日の一夜限りとなっています!!
普段もプールは利用可能となっていますが、ナイトプールは1日限りとなっています。
場所: 広島県福山市丸之内二丁目1番1号
TEL.084-926-0642
料金:大人2000円(映画鑑賞+プール+ワンドリンク付き)、3歳から高校生まで1400円(映画鑑賞+プール+ワンドリンク付き)
チケットの購入をしなければなりません。
購入先は福山駅前にあるシネマモードか、 福山市メモリアルパーク、竹ヶ端運動公園管理事務所になっています。
チケットは近日中に販売開始予定となっていますので、公益財団法人福山市スポーツ協会084-927-9910まで詳しくお問い合わせしてみてくださいね。
スポンサーリンク
グランドプリンスホテル広島
CanCamとコラボしたフォトジェニックな夜のプールイベントが開催されます。
グランドプリンスホテル広島では昨年初めてナイトプールが開催されましたが、今年もナイトプールが開催されています。
すでに7月1日から開催されており、9月8日までの予定となっています。
2016年から東京プリンスホテルで開催されている人気イベントなんですよ。
場所:広島県広島市南区元宇品町23-1
料金:当日チケット女性3900円・男性5700円・カップル8500円
ローソンでは前売り券を購入することができるそうです。
ただしこちらは18歳以上限定になっているので、 家族連れで楽しむのは難しいかもしれませんが、大人の男性や女性が思う存分楽しめる場所になっています。
みろくの里
みろくの里では夏になると毎年レジャープールが登場します。
みろくの里では、西日本最大級の巨大トランポリンのシャワードームや、ウォータースライダー、大プール、 ガーデンプール、幼児用のキャディープールなど大きく五つのエリアで構成されています。
そしてプールが開催されている期間中は、ナイトプールも指定日に開催されます。
今後ナイトプールが開催される予定日は、 8月3日・10日・11日・12日・13日・14日・17日・24日・31日です。
それ以外は9月1日まで昼間プールを楽しむことができます。
場所:広島県福山市藤江町368-1
料金:プールパス(入園料+プールのフリーパス)、中学生以上1800円、 3歳から小学生まで1500円
フリーパス(入園料+プール+乗り物のフリーパス)中学生以上3500円、 3歳から小学生3200円
ナイトプールパス(入園料+ナイトプールのフリーパス)
中学生以上1500円、3歳から小学生1200円
ナイトプールは開催日が決まっているので、間違えないように注意してくださいね。
まとめ
広島県内で楽しめるナイトプール情報を紹介しましたがいかがでしたか。
大人だけが楽しめるプールもありますし、小さな子供から大人まで家族で楽しめる場所もあります。
夏休みの間、楽しい思い出を作りたい!でも暑くて昼間出かけるのは億劫だ!なんていう方も、ナイトプールで体を進めながら思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか。
私も子供がいるので、家族でプール楽しんできたいと思います!!
スポンサーリンク
コメントを残す