スポンサーリンク
2019年11月23日から26日にかけて、ローマ法王フランシスコが来日することがわかりました。
滞在中には、被爆地となった広島県や長崎県を訪問する方向で調整をしていること、そして天皇陛下との会見も予定されているということを、外務省幹部が明らかにしました。
そこで今回はローマ法王フランシスコが来日することについて、詳しくまとめていきたいと思います。
なぜ、ローマ法王が来日?
ローマ法王、11月に来日 広島・長崎を訪問へ https://t.co/NpF5WRfJEk
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 14, 2019
ローマ法王が日本に来るのは、今回で2回目となります。
ローマ法王が初来日したのは昭和56年の時で、ヨハネ・パウロ2世以来となります。日本の総理大臣である安倍首相は平成26年に、 面会した際に来日を招請していました。
そして今回11月23日から来日するのは、被爆地となった広島県や長崎県で原子爆弾による犠牲になった被爆者に祈りを捧げるためだそうです。
そして世界から核廃絶を訴える、平和のメッセージを発信することが分かっています。
そして東京では大規模施設でミサを行い、安倍首相との面会する方向で今現在調整が行われています。
さらに東日本大震災にもローマ法王は関心を持っており、被災された方の中から代表者と東京で対話することも考えられているようです。
ローマ法王来日の気になる交通規制や日程やスケジュールなどの最新情報はこちら!
ローマ法王が来日!広島長崎の交通規制や日程やスケジュール、宿泊先を調査!
スポンサーリンク
ローマ法王が広島・長崎訪問 場所は?
【ローマ法王、11月23~26日に来日】
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 18, 2019
→広島や長崎では犠牲になった被爆者に祈りをささげ、核廃絶を訴える平和へのメッセージを発信
→滞在中、天皇陛下との会見も予定
→法王は東日本大震災にも関心を寄せており、被災者の代表者らと東京で対話することも検討https://t.co/2gWxkWUVe3
11月23日からローマ法王が来日されるということで、広島県と長崎県に訪問されることがわかりました。
広島県と長崎県では平和のメッセージを発信すると言われていますが、両県のどこを 訪問されるのか気になりますね。
どうやら長崎県は長崎市の、 原爆で破壊されて再建された浦上天主堂を訪問し、犠牲者を 悼む予定だそうです。
そして広島県では広島市の、2019年4月にリニューアルオープンしたばかりの原爆資料館を訪問し犠牲者を悼む予定となっています。
23日に東京に到着してから、24日に広島県と長崎県を訪問する予定になっています。
そして25日には東京で天皇陛下との会見や安倍総理との会談が予定されており、東京ドームでは大規模なミサを行いたいと考えられています。
ローマ法王来日、会見や中継は入る?
今回のローマ法王が日本を訪問するのは1981年のヨハネ・パウロ二世以来の38年ぶりということで、どんなことが行われるのか気になっている方も大勢いらっしゃると思います。
これまで世界の偉い方々が、来日した際には多くの報道陣達もカメラに収めようと集まっていましたが、実際に会談をされている場面は中継をされていません。
最近では G20もありましたが、周辺の状況などはカメラに収められていましたが、 実際にどんな話がされていたのか、中継されることがありませんでしたよね。
ただし会談の後の記者会見などでは、中継をされることもあるので、もしかすると天皇陛下との会見などは中継される可能性もあるかもしれません。
会見の中継が入るかどうかはまだはっきりと分かっていないので、これまでの傾向から予想させていただきました。
来日される時期が近づいてくると、詳しく日程などが発表されると思いますので、その際に中継が入るかどうかも確認しておくといいかもしれませんね。
ローマ法王が泊まるホテルや食事の場所は?

ローマ法王が38年ぶりに来日されるということで、ローマ法王はどこのホテルに泊まるのか、 どこで食事をされるのかやはり気になりますね。
しかし現段階ではまだ宿泊先や食事をされる場所などは発表されていません。
ただ38年前にヨハネパウロ2世が来日した際には、まず東京都にある在日ローマ法王庁大使館に宿泊されていました。
そして翌日も東京都で昭和天皇と会見が行われたり、後楽園球場でミサを行うなどして、二日目もローマ法王庁大使館で宿泊されていました。
そして三日目には広島県と長崎県を訪問し、4日目にも長崎県の各地を訪問されていました。
三日目の宿泊は長崎県でしたが、宿泊先はわかりませんでした。
今回ローマ法王が来日する際、23日は東京でそして24日に広島県や長崎県を訪問される予定となっているので、今回もローマ法王庁大使館に宿泊されるのではないかと考えています。
お食事も大使館で行われる可能性が高いですね。
そして25日には東京で天皇陛下との会見や、安倍総理との会談などが予定されているので、もしかすると広島県と長崎県を訪問後当日に東京都に戻られ大使館に宿泊される可能性があります。
現在ローマ法王は80歳を超えているということなので、無理のない予定で進められるといいですね。
ローマ法王来日の気になる交通規制や日程やスケジュールなどの最新情報はこちら!
ローマ法王が来日!広島長崎の交通規制や日程やスケジュール、宿泊先を調査!
まとめ
2019年11月23日から26日まで、ローマ法王フランシスコが来日されるということで、 その間の予定などについてまとめてみましたがいかがでしたか。
まだ来日してからの予定などは、予定として発表されているので詳しいスケジュールなどはわかりません。
その中38年前のローマ法王が来日された時のスケジュールと合わせて、予想させていただきました。
これからまた詳しいスケジュールなども発表されてくると思いますので、こまめにチェックしておくといいですね!!
スポンサーリンク
コメントを残す