スポンサーリンク
映画 名探偵コナン紺青の拳 毎年恒例のコナン!今年ももちろん見に行きましたよ〜ということで感想などまとめて見ました!
もくじ
・映画 名探偵コナン 紺青の拳 とは?キャスト・スタッフ
名探偵コナン 紺青の拳は、劇場版『名探偵コナン』シリーズの23作目で本作は平成最後の名探偵コナンの映画です。
【キャスト】
江戸川 コナン 声 – 高山みなみ
毛利 蘭 声 – 山崎和佳奈
毛利 小五郎 声 – 小山力也
怪盗キッド 声 – 山口勝平
灰原 哀 声 – 林原めぐみ
京極 真 声 – 檜山修之
【ゲスト声優】
犯罪行動心理学者、実業家のレオン・ロー役 山崎育三郎
美人秘書のレイチェル・チェオング役 河北麻友子
その他にもお馴染みのキャラクターも出演しています。
【スタッフ】
原作は青山剛昌
監督・絵コンテ・演出は永岡智佳
脚本は大倉崇裕
・あらすじ
シンガポールのマリーナベイ・サンズにあるラウンジバーで、実業家で犯罪行動心理学者のレオン・ローが弁護士のシェリリン・タンとある取引について話し合った直後、シェリリンが1階で何者かに刺殺され彼女の車も爆破されます。爆破の影響でホテルが停電し宿泊客らがパニックになります。
しばらくしてパニックも収まり、警部補のマーク・アイダン率いる現地の警察が予備警察官のリシ・ラマナサンと共に殺害現場に到着し調べると、そこにはなぜか「血まみれになった怪盗キッドのカード」が残されていました。
一方、シンガポールで空手トーナメントに出場する京極を応援するため、蘭・園子・小五郎は新一と共に現地入りします。しかし、この新一はキッドの変装であり、本物の新一であるコナンを拉致してパスポートと装備を奪い、彼をスーツケースに隠して怪しまれないように不法入国していました。
コナンはあらかじめシンガポール人に見えるようキッドに変装を施されており、無事に日本に帰るため「アーサー・ヒライ」の偽名で蘭たちと行動を共にします。
その後、街で出会ったリシから「事件解決に協力して欲しい」と頼まれた小五郎は、新一の助言もあって依頼を引き受けます。リシの案内でレオン邸へ招かれた一行は、大富豪ジョンハン・チェンによって海底から引き上げられたブルーサファイア「紺青の拳(こんじょうのフィスト)」がキッドに狙われていることや、その「紺青の拳」がチェンの希望によってレオン邸の地下金庫に保管されていることを知らされます。その夜、キッドはレオン邸へ侵入します。
果たしてキットはブルーサファイアを盗めるのだろうか!!
・ネタバレあり あらすじ
シェリリンの殺害現場に、わざと怪盗キッドのカードを残したのもリシ。偽造工作でキッドをおびき出し、事件をさらに撹乱させようとしたのです。
警察の活躍で、タンカーは街に到達する前に停止しますが、中にいるはずの海賊はマリーナベイ・サンズに集合していました。彼らの目的は、ホテル内にいる園子。ユージーンは財閥の令嬢を誘拐すれば、莫大な身代金が手に入るというリシの話に乗り、レオンを裏切ったのです。
ジャマルッディンも、京極と大会で戦うためにレオンに仕えていただけで、彼が棄権した以上、従う理由はないと突き放します。念願だった京極との対戦に興じますが、京極の強力な拳の前に倒れ、レオンと海賊たちもキッド、コナンや蘭が撃退!
最終的には、リシともどもシンガポール警察に逮捕され、事件は解決するのでした。
・感想と口コミ
【感想】
今回の映画は怪盗キッドが大活躍ですね!怪盗キッドが傷だらけになるシーンはなんか新鮮でした!あまり傷つくことないですから(笑)
あと、園子と京極さんのラブストーリーも新鮮であんな強い男の人に守られたい!っと思ってしまいました(笑)でもネットでは、京極さんドラゴンボール感が凄いって言われてましたね!確かに、年々ツッコミどころ満載になるコナン。
来年も楽しみだな〜ちなみに私はコナン全作品5回以上は見ております☆個人的には、ベイカー街の亡霊が一番好きです。コナンファンはだいたいこれな気がする。。
【口コミ】
「面白かった!もう何回も見ちゃいました!ツッコミは絶えなかったけど。各キャラクターの個性、特技、信念、恋愛、気持ち…バランス取れていました!今年もとても楽しませて頂いています! 来年、推しキャラメインなのもあって今から楽しみです!」
「今年も、楽しみませてもらいました。普段のサブキャラが活躍している印象だったかな、映画ならではの迫力も盛りだくさんだし。人が人を想う気持ちや、欲望…。ストーリーは、分かりやすかったから小さい子でもみやすいかも!」
・まとめ
どうでしょうか?映画 名探偵コナン紺青の拳は見たいと思っていただけたでしょうか!
今回の映画は怪盗キッドが活躍するので全国のキッドファンの方は見逃せないですね!!
スポンサーリンク
コメントを残す